
2023.10.22記事
2023.11.07更新
園について
当園は、パンダをはじめとする様々な動物たちがのびのび生活している国内最大級の動物園です。
全100匹の動物たちが園内で皆様をお待ちしています。
ぜひ当園に登園して見て下さい。
飼育している動物たちは、パンダ、キリン、ぞう、ライオン、ひょう、サル、オラウータン、シロクマ、ペンギン、アライくま、レッサーぱんだ、ごりらたちです。
特にサルは多く生活していて、20匹を超えてきます。
餌を欲しがる子もいますので餌やりもできます。
ペンギンやライオンには飼育員が毎日2回餌をあげていますので、観察も可能です。
注目のパンダは一生笹を食べていますのでぜひ注目してあげて下さい。
~~パンダ豆知識~~
パンダという名前が初めて登場するのは1825年。ヒマラヤで発見されたこの動物は中型の大きさで、ふさふさとした尾とキツネに似た白い顔立ちを持つ「赤錆色」の格好の良い動物と記されています。これはまさにレッサーパンダのことです。どちらもタケを食べるこの2つの動物は大きい方がジャイアントパンダ、小さい方がレッサーパンダと名付けられました。